ブログ 未分類

自宅トレーニングの見直し

投稿日:2020年6月6日 更新日:

ダンスって体を使った表現である以上レベルアップしようと思ったらそれ相応のトレーニングが必要になってきます。
コロナによる自粛要請で時間があったので自宅でのトレーニングを改良ー

<毎日>
約10分の胸筋・約10分の腹筋・アブローラー20回×3セット
<日によって>
肩のトレーニング・ランニング・体幹

全て自重で行うから、用意するのは体一つとタイマー、床に敷くタオルくらいなもん💡
レッスンでハードに動いて足が筋肉痛っぽくなっていたらランニングを削るなどで調整するけど、「疲れててもこれだけは必ずやる!」というメニューがあると継続につながります♪

大人も子供も無理なく淡々と行える量がポイント。
繰り返してるうちに「うーーん、足りん」ってなってきたら勝ち٩( ᐛ )و

極端な話…
腕立てを習慣にしようと思ったら、”お風呂の前に必ず四つん這いになる”と目標を立てます。腕立てはそのあとにやりたい時はやって、やりたくない時はそのままクラウチングスタートのようにお風呂に入ってしまえばいいんです笑

自分はなかなか続かない人・・・じゃなくてそもそも習慣というものに慣れてない人が多いんです。自分でも笑っちゃうような目標でおっけい☆

モモンガ中将も言ってましたね→

「”1”と…”0″は違う」(講談社 ワンピースより)

-ブログ, 未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

スタジオレッスン再開

みなみなさま!こんにちわぃ!6/1(月)よりスタジオでのレッスンを再開いたしました٩( ᐛ )وなんというか、その・・・みんなに会うの久しぶりでめちゃくちゃテンション上がったぁψ(`∇´)ψwwwww …

初代Lilste 解散式😭✨

年始から世の中色々ありまして今期末最後のコンテストは中止に次ぐ中止という事態でございました😭 U9コンテスト出場チームとして1年弱頑張ってきたLilsteの小さな挑戦者5名💃🕺💃🕺💃 一年の記録として …

no image

Y1ダンス塾って?

Y1ダンス塾はダンスを始めたいキッズのためのキッズダンス教室です^_^ 「楽しく踊りたい」「今よりレベルアップしたい」「コンテストにも出てみたい」など、お子様のペースで上達できます☆彡

2021年度チームオーディション❗️

来る4月10日…新年度のチームとソロのコンテストに出場するためのメンバーを決めるためのオーディションを開催!今期のメンバーは一体誰になるのか。。。振り付けも作り始めたけどいい感じ☆乞うご期 …